Rust言語にさわってみる

Rust言語とは

Mozillaによって開発されているプログラム言語で、以下の特徴があるらしい。

  • 実行速度が早い
  • セグメンテーション違反を防ぐ
  • スレッドセーフ

ちなみに2015年5月に1.0.0が出て6月に1.1.0が出た模様。

インストール

取り敢えず、公式ページにいってインストールしてみる。

トップページにある、Installボタンからインストーラをダウンロードする。
使ってるPCのOSがWindows 8.1の64bitだったので、64bit版がダウンロードされる。
後は、インストーラにしたがってインストールする。

Hello World

一発目のプロジェクトは、お決まりの「Hello World」。

  • 適当なディレクトリを作ってhelloworld.hsファイルを置く。
  • コードを書く
fn main() {
    println!("Hello World!");
}
rustc helloworld.hs
  • helloworld.exeが出来上がるので実行する
E:\Developments\RustProjects\HelloWorld>helloworld.exe
Hello World!

ひとまず公式サイトのドキュメントからソースコードを持ってきたので、何がどうなっているのかそこから見る必要がありそう。
次はRustでFizzBuzzでも作りながらいろいろ調べてみようかな。